長崎街道 JR桂川駅~飯塚宿~直方(小野牟田池)

2024年1月22日

長崎街道/直方

長崎街道は江戸時代に多くの人やものが行き交った脇街道とよばれる道の一つです。

肥前国長崎(長崎県長崎市)~豊前国小倉(福岡県北九州市小倉北区)まで道のり

57里(約228km)を歩き始めました。

歩行ルートについては、参考文献の地図と現地「道しるべ」を基本としています。

「keisenn.jpg」天道から阿恵をダウンロード

「iizuka.jpg」飯塚宿をダウンロード

「noogata.jpg」直方・小竹をダウンロード

参考文献 :    「長崎街道①大里・小倉と筑前六宿」 図書出版のぶ工房 

5月25日~27日の3日間で、JR桂川~飯塚宿~直方~木屋瀬~黒崎宿~八幡

~小倉城下~常盤橋(ゴール)まで約70km歩きました。

2015/05/25(月) 晴れ

ルート   JR桂川駅~飯塚宿~小竹~直方(小野牟田池) 31kmPhoto

歩行軌跡(赤色線)と予定ルート(水色線)と道しるべマークPhoto

JR桂川駅~飯塚宿西構口をダウンロード

飯塚宿西構口~目尾小学校前をダウンロード

目尾小学校前~JR小竹駅をダウンロード

JR小竹駅~直方(小野牟田池)をダウンロード

google mapで歩行軌跡を表示

大きな地図で見る

8時50分 JR桂川駅を出発Dsc00442

桂川駅近くの街道筋 JR筑豊線の踏切を渡り、案内板を直進Dsc00446_2

Dsc00447

一里塚跡と瀬戸の渡しDsc00451

JR天道駅へ向かう街道 Dsc00452

途中で道がなくなり、線路沿いを歩くDsc00457

貴船神社Dsc00464

穂波川に架かる徳前大橋を渡ると飯塚宿西構口跡Dsc00467

Dsc00469

大神宮跡Dsc00471

11時  ひがしまち通り アーケード内が街道筋になっているDsc00479

明正寺Dsc00476

Dsc00480

飯塚山・太養院Dsc00484

飯塚宿・問屋場跡Dsc00489

東構口跡 Dsc00490

納祖八幡宮  境内で昼食をとるDsc00492

オランダ屋敷跡Dsc00497

許斐神社Dsc00503

12時30分 旧伊藤伝右衛門邸 長崎街道沿いに建ってました。Dsc00509

Dsc00511

Dsc00516

Dsc00523

Dsc00527

遠賀川の河川敷きを歩くDsc00535

群境石 嘉穂郡と鞍手郡の境に建てられた石Dsc00541

小竹   龍徳屋Dsc00547

龍屋寺Dsc00555

国道200号平行 遠賀川沿い土手を南良津の唐戸方面へDsc00558

15時30分 JR勝野駅 付近 長崎街道・道しるべ  わずかに旧道が残ってたDsc00561

Dsc00564

岩鼻の切通し周辺の踏切Dsc00568

尾崎口跡Dsc00573

Dsc00574

直方藩陣屋跡Dsc00575

多賀神社Dsc00578

ふるまち通りDsc00581

日の出大橋を渡り、小野牟田池へDsc00584

17時30 小野牟田池近くの宿泊地ビジネスホテル AZ福岡直方店に到着Dsc00586