大村宿から彼杵宿へ(その2)

2020年6月16日

松原宿

長崎街道は江戸時代に多くの人やものが行き交った脇街道とよばれる道の一つです。

肥前国長崎(長崎県長崎市)~豊前国小倉(福岡県北九州市小倉北区)まで道のり

57里(約228km)を歩き始めました。

歩行ルートについては、参考文献の地図と現地「道しるべ」を基本としています。

「oomura2.jpg」大村城下をダウンロード

「oomura3.jpg」松原宿をダウンロード

「sonogi.jpg」彼杵宿をダウンロード

参考文献 : 「長崎街道③肥前長崎路と浜道・多良海道」

「長崎街道②肥前佐賀路」 図書出版のぶ工房

2014/10/29(水)その2 晴れ 

ルート   大村宿・脇本陣~本経寺~胴塚跡~首塚跡~郡川の渡し~松原宿~才貴田

~千綿中学校前~千綿宿~彼杵宿  24km

Photo

歩行軌跡(赤色線)と予定ルート(水色線)と道しるべマークPhoto

「omura3.jpg」大村本陣~首塚跡をダウンロード

「omura4.jpg」首塚跡~松原宿をダウンロード

「omura5.jpg」松原宿~JR千綿駅をダウンロード

「sonogi1.jpg」JR千綿駅~彼杵宿をダウンロード

Google Map で歩行軌跡を表示

より大きな地図で 2014-10-29  彼杵 を表示

その1からの続き

12時30分      野中地区付近から、右折 国道を離れる

Dsc08888

龍頭泉道標石

Dsc08890

千綿川橋 付近の 馬加瀬淵標石Dsc08893

国道を横断し、千綿宿へ入るDsc08901

Dsc08899

牛ノ頭壺日審上人霊場Dsc08902

再び、国道を横断し右折Dsc08904

Dsc08906

Dsc08907

迂回路で国道へDsc08908

この道しるべから、国道を離れ、彼杵宿へDsc08910

13時30分 一本松の一里塚跡 碑Dsc08912

ひさご塚古墳 (後日、歴史公園 彼杵の荘)Dsc09071

しもかわ橋を渡るDsc08913

橋よこにある 本町万部塔Dsc08914

Dsc08915

日本二十六聖人乗船地跡の碑へDsc08917

Dsc08918

日本二十六聖人乗船地跡の碑Dsc08919

彼杵港Dsc08920

しもかわ橋とお花Dsc08923

長崎街道と平戸街道の分岐点  思案橋Dsc08924

元緑船着場跡Dsc08927

Dsc08925

彼杵宿・本陣跡  彼杵神社Dsc08933

Dsc08935

14時 本日のゴール 東彼杵町役場前交差点 Dsc08936JR 彼杵駅

14時23分発で大村駅へ移動 Dsc09067