ホームページ

2024年2月18日

GPSウオーキングで自然歩道を歩いてます

十数年前から歩き始めた自然歩道ロングトレイルの記録です

九州自然歩道

野崎島
五島列島 野崎島

🚶‍♂️ 九州自然歩道-2937km

九州自然歩道は九州7県にある国立・国定公園・県立自然公園等をめぐりながら、大自然の中をゆっくり歩くロングトレイルです。
起点・終点は北九州市の皿倉山だが、鹿児島県最南端の佐多岬を巡り九州を一周している
周回ルートなので、どこからスタートしても、その地に帰ってこれる。

長崎県ルート
長崎県内の九州自然歩道は、口之津港から雲仙岳を越え、橘湾岸をとおり旧長崎街道から木場峠、浦上天主堂、岩屋山さらに西彼杵半島を縦断、西海橋を渡り隠居岳、国見岳の栗ノ木峠までの(約212km(幹線))と、キリスト教関連遺産教会をめぐる五島列島から平戸島を経て北松浦半島に至るコース(約230km(幹線))があります。(マップはこちらから長崎県HP
佐賀県ルート

佐賀県のコースは長崎県境の栗の木峠から黒髪山、八幡岳をとおり天山へ県民の森周辺の北山ダムから福岡県境の脊振(せふり)山系を九千部山、基山までの122kmとなっています。(マップは佐賀県HPから
福岡県ルート
福岡県内のコースは佐賀県基山から大宰府、宝満山を越え秋月へ、古処山、屏山越えて英彦山へ、ここからは、香春町、平尾台、さらには福智山、尺岳を縦断して北九州市の皿倉山までのコースと英彦山から犬ヶ岳、経読岳、雁股山を縦走して大分県境の大平山までの261kmです。(福岡県内のコースマップはこちらから
大分県ルート

大分県内のコースは大平山から、青の洞門・羅漢寺から耶馬渓をとおり万年山を縦走し、宝泉寺へ温泉湯けむり見ながら久住山縦走し、竹田周辺探勝し、祖母山を越えて宮崎県高千穂町へと続きます。(マップはこちらから
宮崎県ルート
大分県祖母山境に接する高千穂町の国観峠から高千穂峡、丹助岳、行縢(むかばき)山をとおり速日の峰へ、造次郎山から美郷町・西郷ダムに至るおせりの滝・珍神山をとおり尾鈴山の麓を西都原(さいとばる)、綾・国富を経て高千穂峰・新燃岳を越えて鹿児島県霧島神宮へと続く約350kmです。(マップはこちらから
鹿児島県ルート

宮崎県境と接する高千穂峰から、霧島神宮へ桜島を眺めながら、鹿屋、垂水をとおり大隅半島最南端の佐多岬へ錦江町から薩摩半島指宿へ渡り、開聞岳、枕崎と南端ぐるりと周り吹上浜へいちき串木野市、薩摩川内市を経て半島を縦断し、さらに熊本県境と接する伊佐市の久七峠までの約560kmです。(マップはこちらから
熊本県ルート
鹿児島県伊佐市の久七峠から人吉市へ球磨川沿い上流へ湯山、水上村から五木村へと山麓を歩き大金峰、二本杉峠を経て、緑川沿いを通潤橋をとおり南阿蘇外輪山を駒返峠から阿蘇高森へさらに根子岳の麓から阿蘇、菊池渓谷、山鹿、玉名をとおり田原坂、金峰山を越えて宇土、三角港へ天草五橋をわたり、天草鬼池港からフェリーで長崎県口之津港へ(マップはこちらから

九州自然歩道を歩いた道のり
記事を読む>>九州自然歩道

中国自然歩道

十六島
十六島

🚶‍♀️🚶‍♀️ 中国自然歩道-2303km

中国自然歩道は、中国5県を一周する総延長約2,303kmのロングトレイルです。
山口県秋吉台からは萩、津和野をとおり山陰海岸・日本海沿岸を鳥取までのルートと、山口市、広島市をとおり瀬戸内海側を尾道、庄原、さらに吉備高原・中国山地横断ルートです。

山口県ルート
山口県内のコースは、関門トンネル人道入口を起点に、長府城下町、竜王山、豊田湖等を経由して秋吉台へここから南北分かれます。北(山陰)を選択し、萩、長門峡をとおり島根県境の十種ヶ峰へ(マップはこちらから
島根県ルート
島根県内のコースは、津和野から青野山、安蔵寺山、匹見峡を越えて大麻山から浜田海岸とおり石見銀山街道へさらに三瓶山を越えて出雲大社を経由して十六島(うっぷるい)から半島を沿岸沿いに美保関灯台から鳥取県の境港へ(マップはこちらから
鳥取県ルート
鳥取県内のコースは、境港から弓ヶ浜海岸、大山、倉吉、三朝町三徳山、鷲峰山を越えて鳥取砂丘へそして日本海沿岸沿いを
鳥取県境の岩美町へのコース。また鳥取砂丘からは久松山、稲葉山、扇ノ山、智頭町芦津等を経由し、若杉峠から岡山県に至る
マップはこちらから
広島県ルート
広島県内のコースは、県の南部・東部・北東部を通る中国自然歩道の一周ルートと南北ルート(455km)と県の中央部を通る広島県自然歩道(125km)があります。 なお,中国自然歩道一周ルートは,広島県に入り山陽路を,山野峡,佛通寺,野呂山,極楽寺,羅漢山を通って山口県へ,また,中国自然歩道南北ルートは,広島県福山市の山野峡を起点とし,帝釈峡,吾妻山を経て,島根県に入り宍道湖近くの一周ルートにつながる歩道です。(マップはこちらから
岡山県ルート
平成18年度から整備された、吉備高原横断ルートから高梁市で分岐し、豪渓、吉備路、倉敷美観地区、鷲羽山などを巡り、JR児島駅からJR瀬戸大橋線を経由して四国自然歩道(四国のみち)と連結する全長140kmのルート(渓谷ルート・吉備路ルート・瀬戸内ルート)です。 (マップはこちらから

中国自然歩道を歩いた道のり     記事を読む>>中国自然歩道

近畿自然歩道

余部鉄橋
余部鉄橋

🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ 近畿自然歩道-3258km

近畿自然歩道は2府7県にまたがり、日本海から瀬戸内海の多様な自然景観や、熊野古道などの旧街道と歴史的・文化的資源を堪能します。路線延長は約3,300kmになります。
日本海沿岸ルートは、若狭湾・天橋立・丹波半島を歩きます。

兵庫県ルート
兵庫県内のコースは、鳥取県境の岩美町から日本海沿岸ルートを新温泉町、但馬御火浦、余部鉄橋、但馬松島、但馬今子浦、
そして、兵庫県最北端 猫崎半島、さらに城崎温泉をとおり円山川を渡り、京都府京丹後市久美浜湾へ(マップはこちらから
京都府ルート
京都府のコースは京丹後市久美浜湾、琴引浜、丹後松島等とおり丹後町久僧からスイス村、世屋高原を越えて天橋立へ
舞鶴からは、丹波・大阪ルートへと続きます。 (マップはこちらから

近畿自然歩道を歩いた道のり
記事を読む>>近畿自然歩道

東海自然歩道

東海自然歩道最高標高
東海自然歩道/姫次の最高標高点1433m

🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♂️ 東海自然歩道-1734km

東海自然歩道は、東京都の「明治の森高尾国定公園」と大阪府の「明治の森箕面国定公園」を結ぶ
昭和48年に完成した、我が国初の本格的ロングトレイルです。
通過ルートは、1都2府8県にまたがる総延長1,734kmになります。山道を歩きが主ですが、
東海道とほぼ並行して、東京・名古屋・大阪と大都市圏をつないでいるため、舗装道路区間もかなり
あります。丹沢や寧比曾岳・鍋倉山など厳しい山岳コースなどあるが、
基本的にはゆっくりと快適に歩ける山道が多く、癒しの歩き旅が楽しめます。

東京/神奈川県ルート
東京八王子市高尾山から、神奈川県相模湖へ下り裏丹沢を焼山、黍殻山、最高標高地点1,433m姫次を通り丹沢湖へ下り世附川沿いを山梨県境の切通峠へ(マップはこちらから
山梨県ルート

切通峠 から山中湖を眼下に富士山を見ながら、石割山、平尾山、大平山等縦走し
忍野八海を経て北口本宮冨士浅間神社へ鳴沢村から足和田山、
西湖を望み青木ヶ原樹海をとおり、精進湖、本栖湖を経て、
静岡県朝霧高原まで、そして長者が岳越えからJR井出駅
富士川を渡り、奥山温泉すぎ田代峠まで(マップはこちらから
静岡県ルート

朝霧高原から田貫湖、 (長者が岳 を越え、思親山を越えJR井出駅、
富士川を渡り奥山温泉すぎ田代峠までは山梨県)その後、竜爪山、薬師岳、文殊岳と縦走し安部川を渡り大山、高根山、そして大井川を渡り家山へさらに春埜山大光寺経て秋葉山本宮、天竜川を渡り愛知県境の蔦ノ巣山登山口へ(マップはこちらから
愛知県ルート

愛知県のコースは、新城市 阿寺の七滝、鳳来寺山,鞍掛山、段戸湖を越えて寧比曾岳から旭高原を通り岐阜県恵那市明智町へ進む道と、さらに寧比曾岳から香嵐渓、猿投山、定光寺、道樹山、大谷山、弥勒山を越えて入鹿池へさらに継鹿尾山を越えて犬山城へ(マップはこちらから
岐阜県ルート
岐阜県内のコースは、恵那市明智町から中山道を歩き御嵩町から犬山分岐へ、 犬山から木曾川を渡り中山道鵜沼宿、長良川を渡り三田洞、谷汲山華厳寺、横蔵寺をとおり揖斐川を渡り
鍋倉山を越えて美濃國分寺、関ヶ原へ養老の滝さらに養老山地を越えて三重県いなべ市へ(マップはこちらから
三重県ルート

三重県内のコースは、養老山地の川原越から東林寺、藤原、県民の森、湯の山温泉、椿大神社、そして東海道 鈴鹿峠を越えて関宿場へそして加太、柘植、青山高原、さらに尼ヶ岳を越えて県境の亀山峠へ それから県境の柘植駅から伊賀・甲賀の忍びの里山を天神社へ
マップはこちらから
奈良県ルート
奈良県コースは、曾爾高原から済浄坊渓谷を室生寺へ室生湖を渡り、戒長寺、鳥見山公園、初瀬ダムをとおり長谷寺。この先からは古代大和ロマンの道の山の辺の道を歩き
、春日山の麓から山裾の沿いの旧柳生街道を歩き柳生町へ(マップはこちらから

滋賀県ルート
三重県亀山市林道安楽越えの安楽峠から鈴鹿峠。
そして県境の柘植駅から伊賀・甲賀の忍びの里山を伊勢廻寺へ
柴香楽宮跡、三筋の滝、太神山不動寺から琵琶湖畔を石山寺。
ここで京都宇治から岩間寺を通る南回りコースと合流その後、
音羽山~三井寺~ケーブル比叡山~横川中堂から仰木峠(マップはこちらから

京都府ルート
比叡山仰木峠から三千院~寂光院と歩き鞍馬寺へ、
貴船、二ノ瀬、賀茂川を渡り
京見峠~高雄へ清滝川沿いを保津峡~嵐山~渡月橋。
西芳寺~勝持寺~金蔵寺 杉谷からポンポン山を越える。
マップはこちらから
これとは別に、伏見稲荷大社~大文字山~比叡山~
鞍馬寺~高雄~渡月橋~松尾山~西芳寺のコースで
京都一周トレイルがある。
大阪府ルート
ポンポン山~本山寺~神峯寺~摂津峡~竜王山~西の起点箕面公園

東海自然歩道を歩いた道のり                                     記事を読む>>東海自然歩道

長崎街道

長崎街道/井樋の尾観音
長崎街道井樋の尾観音へ

🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️ 長崎街道-228km

長崎街道は、江戸時代に多くの人やものが行き交った脇街道とよばれる道の一つです。
肥前国長崎(長崎県長崎市)から豊前国小倉(福岡県北九州市小倉北区常盤橋)まで道のり57里(約228km)です。長崎市日見峠を越えて、日見宿から、松原宿、佐賀宿、山家(やまえ)宿など25の宿場を辿りながら、小倉城近くの常盤橋まで歩きます。

長崎街道を歩いた道のり
記事を読む>>長崎街道

その他の山行

富士山御来光
富士山からの御来光

🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️ その他の山行

近郊の里山から富士山まで、さらに海外登山等の記録をまとめています。

記事を読む>>その他の山行

ランニング

古河はなもも
古河はなももマラソン

🏃‍♀️ ランニング

フルマラソン完走を目標として数年前から走り始めたランニング大会の記録です。

記事を読む>>ランニング

四国お遍路

四国お遍路の旅

過去に歩いた「四国お遍路の旅」回想録です。
20数年前、サラリーマン退職後
四国お遍路の旅に出ました。 

記事を読む>>四国お遍路

東北自然歩道
(新・奥の細道)

東北自然歩道案内板

東北自然歩道(新・奥の細道)は、多くの人に四季を通じて手軽に楽しく、かつ安全に歩くことによって東北地方の豊かな自然、歴史、文化にふれ、健全な心身を育成するとともに自然保護に対する意識を高めていただくためのものです。
路線は、福島県白河市旗宿を起点とし、東北6県をめぐり福島県郡山市を終点とする229のコースと連絡コースから構成されています。
各コースは一日で歩くのに程良い距離に設定されており、公共の交通機関などで結びながら東北を一周するものです。
     <環境省HP 長距離自然歩道を歩こうから引用>

記事を読む>>東北自然歩道

Posted by nobuta9999