福岡・油山から荒平山縦走

九州自然歩道 番外編 福岡県の山(7) 油山(597m)・荒平山(395m)
福岡市民の森・油山~荒平山縦走
2014/07/30(水) 晴れ 歩行距離 11km
(行程) 梅林緑道~妙見岩~油山~荒平山~さわら団地~西鉄バス早良営業所

歩行軌跡(赤色線)と道しるべマーク
Google Map で歩行軌跡を表示
google mapで行動軌跡を表示(2024-06-29更新)
表示画像をクリックするとポップアップします
大きな地図で見る
7時30分
駐車場を見つけられなくて、南片江町のショッピングに駐車し、梅林緑道へ
8時 梅林緑道

ミンミン蝉の大合唱

ここから、本格的な登り

糸島市街から唐津方面


8時50分 舗装林道に合流

すぐに、山道へ入る

妙見鼻

9時20分 妙見岩

分岐 油山まで1km



市民の森への分岐

10時10分 油山(597m)山頂


荒平山へ



11時30 荒平山(395m)


安楽平城跡の碑

安楽平城跡 二の丸


二の丸からの見る、昨年縦走した井原山・雷山方面

下山途中から見る、さわら団地・早良区方面



12時10分 安楽平城跡入口 道しるべ


舗装道路から、安楽平城跡入口 道しるべ

さわら団地の公園から見る 油山・荒平山

12時40分 西鉄バス早良営業所に到着
14時 路線バスに迷いながら駐車場へ到着 (駐車場からの油山方面)

14時30分 千石の郷 湧水風呂で至福の時
15時30分 帰宅の路

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません