三角港から天草五橋を歩き松島会津港へ

2025年1月27日

天草五橋

九州自然歩道 熊本県ルート

 2010/12/4 (土) 晴れ      

 JR三角駅~天草五橋~松島合津港   30km

JR三角駅~天草五橋~松島合津港

「map.jpg」をダウンロード

「map3.jpg」をダウンロード

「map4.jpg」をダウンロード

google mapで歩行軌跡を表示(2019/03/26APIキー追加  更新)

大きな地図で見る

三角港のシンボル    三角港に車を駐車

三角港のシンボル

6時30分  JR三角駅を出発

JR三角駅

天門橋 1号橋を渡る

天門橋

早朝の三角瀬戸

早朝の三角瀬戸

島原湾に雲仙岳を見る

島原湾に雲仙岳

成会津の港

成会津の港

大手原から望む島原半島

大手原から望む島原半島

野釜島との懸け橋 野釜大橋

野釜大橋

宮津の交差点 国道266号と合流

宮津の交差点

江俊から、海岸沿いの自然歩道を歩く

満越瀬戸から 高杢島

高杢島

満越の港から見る 2号橋

2号橋

大矢野橋 2号橋

大矢野橋

中の橋 3号橋

中の橋 3号橋
中の橋 3号橋

前島橋 4号橋

前島橋 4号橋
前島橋 4号橋
小島

松島橋 5号橋

松島橋 5号橋
天草五橋

5号橋から見る、前島橋4号橋

前島橋4号橋

松島道路の合津IC 前を通り

合津IC

13時30分  松島町 合津港に到着 次回は観海アルプスコースにチャレンジ

合津港

移動  バスで三角港へ戻り、次回コースの下見をし、鬼池フェリーで 帰路 19時