人吉盆地を歩く 湯前

2025年1月27日

国宝 青井阿蘇神社

九州自然歩道 熊本県ルート

 2010/09/20 (月) 晴れ  3日目     

   くま川鉄道川村駅~青蓮寺~湯前  27km

くま川鉄道川村駅~青蓮寺~湯前

「mapkumamoto013.jpg」をダウンロード

「mapkumamoto014.jpg」をダウンロード

「mapkumamoto015.jpg」をダウンロード

google mapで歩行軌跡を表示(2019/03/26APIキー追加  更新)

大きな地図で見る

17時 くま川鉄道 川村駅に車を置き、湯前へ向け出発

川村駅

川辺川沿いに柳瀬橋を渡る

柳瀬橋を渡る

相良村文化財の案内図

相良村文化財の案内図
案内板

大王神社前

大王神社前

庄屋橋から

庄屋橋から
案内板
球磨川

里城付近

里城付近

民家の庭先にある 道しるべ

民家の庭先にある 道しるべ
案内板

青蓮寺阿弥陀堂

青蓮寺阿弥陀堂
案内板
青蓮寺阿弥陀堂

猫寺

猫寺
猫寺
球磨川

鵜木橋を渡る

鵜木橋を渡る

13時30分  くま川鉄道 湯前駅に到着   今回の歩行はここまで

くま川鉄道 湯前駅
くま川鉄道 湯前駅
くま川鉄道

移動 くま川鉄道で川村駅へ  国民宿舎 くまがわ荘で温泉につかり,

国宝 青井阿蘇神社を見学、    19時30分  帰宅

国宝 青井阿蘇神社
青井阿蘇神社
青井阿蘇神社