東北自然歩道 福島県/No.6 乙字ヶ滝と歴史を訪ねるみち
東北自然歩道 シーズン5 2024年10月30日(水)
東北自然歩道/福島県コースNo.6
JR泉郷駅~須賀川市前田川/ 乙字ヶ滝と歴史を訪ねるみち
コース : JR泉郷駅~ 巌峯寺~乙字ヶ滝~大塚古墳~岡の内バス停 11km
一気通貫の東海自然歩道と違い東北はセレクトコースなので
百名山や歴史街道・史跡等を訪ねながら歩いてます。
今日は乙字ヶ滝へ歩きました。
松尾芭蕉が「奥の細道」行脚の途中
阿武隈川を渡り、乙字ヶ滝を詠んだ句
「五月雨の滝降りうづむ水かさかな」
今日も秋雨で増水してます。
335年前は歩いて阿武隈川を渡ったんですね。
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:Garmin-GPS-etrex32xとアプリ:山旅ロガー)
表示画像をクリックするとポップアップします