猪苗代スキー場~磐梯山~八方台

2023年11月18日

猪苗代から見る磐梯山
猪苗代から見る磐梯山

2023年10月21日(土)
磐梯山登山
コース : 猪苗代スキー場~リフト~赤埴山~弘法清水~磐梯山~
       中ノ湯~八方台登山口~こがね平 13km  

1・猪苗代スキー場のリフトが動いていた。ラッキー
土日は稼働しているとのことです。
赤埴山山頂から、霧が出てくる。弘法清水からは雪が降ってきた。
初雪です。
降り始めた雪の中山頂目指す。山頂は雪と霧で眺望無し/残念
天候不良と体調不良から。
下山は裏磐梯スキー場から八方台登山口に変更する。
雨の八方台登山口に到着
2・八方台登山口標高1100mから、タクシーに連絡繋がらない圏外だ!
 何度もトライしたがだめだ。
 あきらめて、降りしきる雨の中、磐梯高原方面に歩きだす。
 下り道がせめてもの慰め、そう思いながら・・
 こがね平駐車場 ここで再度、トライ 繋がった!
   40分後にタクシーが来る一安心。
 タクシーを待っていると、通りすぎる車の1台が、Uターンして最接近
 事情を話したら、ご親切に、宿まで送っていただきました。
 郡山市の住人の心温まるご親切に感謝感激です。 合掌

グラフ猪苗代-磐梯山-こがね平
猪苗代-磐梯山-こがね平

google mapで行動軌跡を表示(デバイス:Garmin-GPS-etrex32xとアプリ:山旅ロガー) 
表示画像をクリックするとポップアップします

大きな地図で見る

猪苗代四季の里


07:55 猪苗代四季の里
 晴/磐梯山が映える

リフトが動いてる

リフトが動いてる!
土日は稼働しているとのことです。

紅葉のスキー場

紅葉のスキー場

猪苗代スキー場から見る猪苗代湖

猪苗代スキー場から見る猪苗代湖

晩秋の磐梯山

晩秋の磐梯山へ

天の庭

天の庭
雑草が多い茂り猪苗代湖は望めない

磐梯山に雲がかかり始める

磐梯山に雲がかかり始める

赤埴山分岐

赤埴山分岐

赤埴山(標高1430m)

赤埴山(標高1430m)
霧で何も見えない

赤埴山から磐梯山頂へ

赤埴山から磐梯山頂へ

振り返ると赤埴山

振り返ると赤埴山

鏡ヶ池

鏡ヶ池

沼ノ平

沼ノ平
雨が降っていた

川上/渋谷登山口への分岐

川上/渋谷登山口への分岐

弘法清水小屋

弘法清水小屋

磐梯山への登り

磐梯山への登り
雪が降ってきた

磐梯山山頂

磐梯山山頂
雪と霧で何も見えない

お花畑分岐

お花畑分岐

中ノ湯

中ノ湯

八方台登山口へ降りる


14:10  悪天候のため
予定を変更して、八方台登山口へ降りる

紅葉

紅葉

晩秋の登山道

晩秋の登山道

八方台登山口


14:40  八方台登山口

こがね平 駐車場


15:40 こがね平 駐車場