低山縦走・長崎/現川虚空蔵菩薩-前岳-津屋岳2023年10月2日2023年11月18日前岳山頂 県営バス停/滝の観音入口バス停付近の"うみたてたまご"直売所すぎから左折 急勾配の舗装農道を歩く 農道竣工記念碑左折する//右折しても沢沿いに現川虚空蔵菩薩へ行けるが山道はかなり荒れてる。 農道崩落個所 虚空蔵菩薩登山入口藪多い茂りわかりにくいが鳥居を潜り抜けると、山道は、わかりやすい 虚空蔵菩薩/山頂252.5m山頂は三角点がある。山名ははっきりしない 現川への分岐にある鳥居を直進する現川~前岳縦走路/左折で現川方面へ下る 二つ目の鳥居を潜り抜け尾根沿いを山頂へ進む ピーク点(標高321m)虚空蔵菩薩の鳥居と石の祠/三角点なし ピーク点から見る矢上普賢岳 現川農道に合流農道は歩かず直進山道へ進む « ‹ 123› » 長崎県の山Posted by nobuta9999
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません