東海自然歩道京都府/和束町原山~鷲峰山金胎寺~郷之口~白山神社~平等院~JR宇治駅

東海自然歩道奈良県コース/シーズン14
6日目(最終日) 04/15(金)曇り
和束町原山~鷲峰山金胎寺~郷之口~白山神社~平等院~JR宇治駅
26km/8時間
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:HUAWEI P10 PLUS SIMフリー/アプリ:山旅ロガー)
和束町原山08:15スタート、曇り・濃霧、茶畑の道を鷲峰山へ標高650mまで登ったけど
歩き始めだったのでさほどきつくない。
鷲峰山金胎寺からの下りは舗装林道地福谷線、その後は犬打川沿いを郷之口へ
宇治田原町の御栗栖神社で昼食 さくらがきれい
郷之口~くつわ池過ぎまでの県道はダンプカー多し専用歩道なし
すみっこをシコシコ歩く、途中から山の道へ
林道~旧県道を繰り返しながら白山神社山門参拝
白川沿いを下り宇治川に合流
平等院境内散策・御朱印いただきJR宇治駅から帰路
昨日は、雨模様で休養、飛鳥寺~岡寺を拝観散策
今日も雨予報だったが強行した。結果、オーライ雨降らなかった
暑くもなく快調に歩けた。左足甲に多少の痛みあるが歩くのに問題なし
12月のシーズン13より改善している。今回は6日間歩けた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません