東海自然歩道奈良県/白毫寺~石上神宮

山の辺の道
山の辺の道/北コース

東海自然歩道奈良県コース/シーズン14
奈良県コース/山の辺の道の北コースからスタートです。
天候に恵まれ快適にJR宇治駅まで歩きました。

 2022/04/10~16の7日間で、
石上神宮~白毫寺~円成寺~柳生の里~笠置寺~飛鳥路~高山ダム~
JR月ケ瀬口駅~押原~童仙房~和束町原山鷲峰山~郷之口~白山神社~
平等院~JR宇治駅までの約124km歩きました。
1月予定がコロナで3か月延期、コンディションもよく気持ちよく楽しくに歩けました。
1日目は、04/10(日)晴  宿泊地 スーパーホテルLohasJR奈良駅/7連泊
  白毫寺~八坂神社~円照寺~弘仁寺~白川ダム~豊日神社~石上神宮
      16km/5時間

奈良駅到着後、荷物をホテル預けるとタクシーで白毫寺へ移動
(同時に明日の早朝6時の予約)
境内から大和平野に生駒山見ながら山の辺の道北コースを歩く
前回の南コースに比べ日曜だったがハイカーはほとんどいなかった

グラフ表示(デバイス:GARMIN/GPS eTrex 32x)

google mapで行動軌跡を表示(デバイス:HUAWEI  P10  PLUS SIMフリー/アプリ:山旅ロガー)