子午線の旅 / 明石市天文科学館
2021/09/28 (火)
3日目は明石市天文科学館
館内プラネタリウムは小学生の体験学習で賑わっていました。
今日は最後の訪問地明石市の地へやって来ました。
明石市JR朝霧駅から明石大橋を望みながらの天文科学館への4.4kmは
近畿自然歩道兵庫県 子午線円山川ルート
「歴史と子午線 明石をめぐるみち」に選定されています
編集後記:シーズン11と子午線の旅
途中から、予期せぬアクシデント「PC故障」から中断・ディスクの初期化等や
慣れないタブレットからの操作等でupdateに1ヶ月近くかかりました。