現川から帆場岳縦走
近郊の山歩きです。
現川駅から北東へ虚空蔵菩薩の三角点を目指し、その後は尾根沿いを帆場岳へと歩き
下りは林道で現川駅までです。
帆場岳506mへの最後の登りは、左足が疲れ気味だったので用心して次回への持越しです。
2021/01/31(日)
コース
現川駅~虚空蔵菩薩~帆場岳への尾根沿い歩きで現川駅まで歩きました。
12km/5時間
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:HUAWEI P10 PLUS SIMフリー/アプリ:山旅ロガー)
GPSウオーキング/登山/そしてランニングを楽しんでます
近郊の山歩きです。
現川駅から北東へ虚空蔵菩薩の三角点を目指し、その後は尾根沿いを帆場岳へと歩き
下りは林道で現川駅までです。
帆場岳506mへの最後の登りは、左足が疲れ気味だったので用心して次回への持越しです。
2021/01/31(日)
コース
現川駅~虚空蔵菩薩~帆場岳への尾根沿い歩きで現川駅まで歩きました。
12km/5時間
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:HUAWEI P10 PLUS SIMフリー/アプリ:山旅ロガー)