東海自然歩道/シーズン9/岐阜県養老鉄道美濃津屋駅~川原越(三重県)~いなべ市藤原町日内
東海自然歩道/ シーズン9
岐阜県コース/海津市南濃町津屋 三重県コース / いなべ市北勢町・藤原町
2019/ 6月24日(月) 晴れ 1日目
<前日移動>14:55 長崎~(ANA)~大阪空港~(リムジンバス・JR)~大垣駅
宿泊地 アパホテル(大垣駅前)
<当日移動>6:15 大垣駅~(養老鉄道)~美濃津屋駅 (6:52)
コース
養老線美濃津屋駅~川原越(三重県)~東林寺・白滝~いなべ市北勢町~藤原町日内
16km/6時間50分
<移動> 14:26 藤原町日内 ~(いなべ市福祉バス)~ 藤原町 鎌田橋
15:00 宿泊地 ビジネスホテル昭栄館
養老山地を川原越で、三重県に入りました。思ってたより楽に越えた。
ネット上では、岐阜県側の一部分通行止区間になっていたが 頂上付近の沢が崩れてた
が、歩行困難なレベルではなかった。岐阜県側は風通し良くない、「ヤマヒル」の
攻撃あう、三重県側からは杉林になり、風通し良く歩きやすい
東屋を過ぎてピーク地700mまできついが、後は東林寺・白滝まで一気に下り道
北勢町川原からいなべ市福祉バスで移動予定だが、2時間以上の待ち時間に
明日予定のコースを藤原町日内まであるく。
梅雨空の天気予報と体調回復を見ながら宿で福祉バスを検索
明日は阿下喜温泉へいけるかも
歩き旅は、まだまだ続きま—す。
6/27 ヤマレコにアップ
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:GARMIN/GPS eTrex)
6:53 養老鉄道/美濃津屋駅ホーム
南濃町志津の町を山地へ