東海自然歩道/シーズン6 岐阜県コース・犬山城~鵜沼宿
東海自然歩道/シーズン6 岐阜県コース・ 鵜沼宿
2018/ 5月28日(月) 曇り 5日目(5日間で90km歩きました)
コース
犬山城~ライン大橋~鵜沼宿 歩き 6km
名鉄新鵜沼駅~名古屋~帰路
最終日、犬山城からライン大橋を渡り岐阜県へ入りました。
岐阜県は木曽川から三重県境までの岐阜コース約207kmと
愛知県寧比曽岳から北へ恵那市の奥矢作湖をふりだしに
日本大正村、大名街道、中山道の宿場町、鬼岩公園をめぐり可児市南部から
愛知県犬山市に入る約125kmの恵那コースです。
岐阜コースを歩きます。
桜並木の大安寺川沿いを鵜沼宿まで歩きました。
桜の咲く頃にまた来てみたい
7/28 ヤマレコ にアップ
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:GARMIN/GPS eTrex)
2019-08-13更新 / シーズン6 纏めました。
愛知県猿投神社~定光寺~入鹿池~犬山城~木曽川~岐阜県鵜沼宿
google mapで行動軌跡を表示(デバイス:GARMIN/GPS eTrex)
9時20分 昨日歩いた道を再び、犬山城へ