京都一周トレイル⑤ 西山コース/トロッコ嵐山駅~渡月橋~松尾山~西芳寺

2024年12月27日

台風11号が通過し、梅雨が明けるのを待ち京都一周トレイルにチャレンジしました。

7月19日(日)~23(木)  5日間で京都一周トレイル 約80kmを歩きました。

前半は炎天下,後半は雨模様でしたが、京都は歴史に薫る街並みに、お寺・庭園・神社

等が多く、よりみちしてゆっくり探訪したい所を今回は、自然歩道のトレイルコースを

主体に歩きました。

7月23日(水) 雨  5日目 西山コース  10km   帰宅

コース  トロッコ嵐山駅~嵐山公園~渡月橋~松尾山~西芳寺~(バス)~渡月橋

google mapで歩行軌跡を表示

大きな地図で見る

7時30分 JR嵯峨嵐山駅に荷物を預け、雨降る嵐山

  竹林小路

トロッコ嵐山駅

嵐山公園へ

嵐山公園 展望台から見る保津峡

8時30分 渡月橋と桂川

阪急嵐山駅

阪急嵐山駅から、10分位歩いたら右折し、松尾山へ

9時30分 松尾山 275.8m  あいにくの雨で、眺望なし

西芳寺(苔寺)山門  (拝観は予約制でした)

11時  華厳寺(鈴虫寺)

苔寺・すず虫のバス停から、渡月橋へ京都バスで移動し、嵯峨嵐山駅へ

12時30分 雨がやんだ、トロッコ嵯峨駅(ゴール)へ到着   帰路