平戸島紐差町から前津吉町

2025年1月29日

九州自然歩道 長崎県 新ルート  平戸島ルート

 2013/05/21 (火) 晴れ  28℃  1日目  宿泊  紐差町 塚本旅館

紐差町~草積~下中津良~津吉~前津吉港~津吉   26km  

草積から車が1台も通過しない舗装林道(幅5m)をうぐいすの声を聴きながら、敷佐町へ全コース舗装道路(坊山鼻一部歩道)

歩行軌跡

「map_nagasaki_107.jpg」をダウンロード

「map_nagasaki_108.jpg」をダウンロード

より大きな地図で 2013-05-21 前津吉 を表示

6時30分  再び、平戸大橋を渡り平戸島へ

7時15分  紐差カトリック教会前を出発

馬込交差点  国道383を南下

草積町 馬込川を渡り、林道へ

広域林道平戸中央縦貫線(起点)を歩く

石切り場前を過ぎ

草積地区への別れ、 道しるべ

慈眼岳からの湧水・・・ 慈眼岳への道しるべ 見当たらず

自然歩道総合案内板  平戸中央縦貫線 竣工記念碑付近

敷佐町  広域林道平戸中央縦貫線(終点)

下中津良町  国道383号に合流

津吉地域の案内板

津吉 えびす橋 付近の道しるべ

津吉にあった 総合案内板

前津吉港へ(3km)の道しるべ

長泉寺へ寄り道

長泉寺

長泉寺 五重塔

坊山鼻

   金立神社

前津吉港 坊山鼻

前津吉の道しるべ

前津吉港にあった総合案内板道しるべ

ここから、佐世保港へ定期便がある(1日2~3便 50分ぐらい)

13時30分  バスの連絡ないため、津吉地区まで戻る

14時40分  移動 西肥バス  紐差町 カトリック教会前の塚本旅館へ