中国自然歩道(鳥取県)鹿野川内から鷲峰山に登り、吉岡温泉へ

2025年2月1日

鷲峰山頂上 920.6m

中国自然歩道 鳥取県ルート

  2012/09/29 (月) 曇り  7日目

鹿野河内~鷲峰山~吉岡温泉  25km

宿泊 吉岡温泉 民宿 みや川

鹿野河内-吉岡温泉

「map_totori_12.jpg」をダウンロード

「map_totori_13.jpg」をダウンロード

より大きな地図で を表示

7時20分 宿の旅風庵 出発 タクシーで鹿野支所前へ

7時32分 鹿野支所前~(バス)~鹿野河内 46分到着

バスから降りた時、クマよけスプレー・鈴・デジカメの入った腰袋がないの気づく・・・

バスに忘れた・・・?  とりあえず 鷲峰山へ登ろう

7時32分 河内へのバスを待つ、

鹿野支所前

7時50分 鹿野河内を出発

道しるべ

登山口へ

登山口へ

登り始めの川のせせらぎが気持ちいい・・・

道しるべ
山道歩き

オートキャンプ場から(安蔵) の合流点

道しるべ
道しるべ

オートキャンプ場 (現在は営業していない)

オートキャンプ場

9時30分 休憩  標高700m地点

標高700m地点
道しるべ

ブナ林 コナラ

ブナ林 コナラ

頂上はすぐそこ

道しるべ

鷲峰山頂上920.6m

鷲峰山頂上920.6m

頂上から見る 湖山池   10時30分

頂上から見る 湖山池

下り

下り

下り、標高650mからの眺め

下り、標高650mからの眺め

小畑への別れ

小畑への別れ
道しるべ

古仏谷地区 県道鹿野河内線に合流 気になる忘れ物・・・ バス停に戻る

古仏谷地区

朝から、乗車したバス停近くのベンチにデジカメの入った腰袋があった! よかった

ベンチにデジカメの入った腰袋があった

鹿野城 城下町

鹿野城 城下町

吉岡温泉へ

吉岡温泉へ

鹿野から見る、鷲峰山

鹿野から見る、鷲峰山

末用川を渡り、法楽寺へ

末用川を渡り、法楽寺へ

石仏の道 道が荒れてて、先に進めない

石仏の道

鷲峰山登山道の案内板

鷲峰山登山道の案内板

洞谷へ

洞谷へ

洞谷  鳥取カントリー倶楽部への分岐

洞谷

16時 吉岡温泉に到着  秋葉公園内の休憩舎で一休み

吉岡温泉

吉岡温泉  湧き出ているのは、温泉

吉岡温泉
吉岡温泉

16時30分  民宿みや川に到着

民宿みや川

温泉で疲れを取りました。

温泉で疲れを取りました

台風17号の動静が気になります。 現在、四国沖

あしたは雨かな・・?

吉岡温泉入口の看板 宿の二階部屋から

吉岡温泉入口の看板