(鳥取県)大山川床道から一向平を経て、関金温泉へ

前日の雨が残る大山川床道を、ブナ林、石畳を堪能し 一向平へ
2012/09/26 (水) 曇り 4日目
大山川床道~大休峠~一向平~大山池~関金温泉 37km
宿泊 グリーンスコーレせきがね

より大きな地図で 大山 を表示
6時30分 民宿 みせん荘 を出発
大山駐車場に車を置き、大山川床道から一向平へ

スキー場を通り、川床へ

ここから、山歩道ルートだが、朝露と道が荒れてて、このまま川床まで舗道を歩く

川床道の入口 一向平まで9kmのコース


阿弥陀川




香取への別れ




石畳道



大休峠に到着

大休峠の避難小屋
ここから、一向平までは下り





大山滝



鮎返りの滝へ

鮎返りの滝

大山のつり橋


一向平への最後の急な登り


一向平野外キャンプ場 ここで昼食をとる

一向平をあとに、地蔵峠へ向う


舗装道路から、山歩道への入口を見落とし、直進し地蔵峠を迂回した

関金町野添の集落

野添川沿いを明高へ



関金町明高の山守発電所


大山池


梨園

関金町松河原
この先、自然歩道ルートは郡家-関金宿-観音寺-を経由して関金温泉だが・・・・・
体力消耗と時間切れから、
迂回路の小鴨川を渡り、関金小学校前を通り 関金温泉へ向かう

小鴨川を渡る 向うには、関金小学校

18時 国民宿舎グリーンスコーレせきがね に到着 今日はよく歩いた!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません