歩行軌跡(トラック)をGooglマップに貼り付ける方法

ヤマレコHPを見て、GooglマップにトラックデータGPXファイルを貼り付けて
ココログ ブログに表示させる方法にチャレンジしました。
GPS ガーミン製品 eTrex Legend HCx(日本語版)
山と風景を楽しむ地図ナビゲータ カシミール3D Ver:8.93
Googlマップ 事前にアカント取得
GPS Visualizer GPXファイルを直接Googlに貼り付けできないため
KML・KMZファイルに変換するソフトのサイト
1・ カシーミル3D でトラックデータをGPXファイル形式で保存する。
① 編集→GPSデータ編集→トラック→トラック名を選択
② ファイル→選択したGPSデータの書き出し→ファイル名を付けて、GPXファイルで保存する
2・ GPS Visualizer を起動する。
① 「Upload your GPSduta files here:?」参照をクリックし、1・で保存したGPXファイル選択
② 下の方にある 「Create KMLfile」 をクリックする
③ しばらくすると、画面が変わる
Google Earth output
Your GPS data has been processed. Here’s your KML or KMZ file:
1344732890-23178-111.64.86.215.kmz (ファイル名は都度変わる)
上記の、圧縮ファイル1344732890-23178-111.64.86.215.kmzを右クリックし、
「対象をファイル保存」で指定のフォルダに保存する
3・ Googlマップを起動する (ログイン)
2012/12/18 追加
(グーグルマップの起動から、地図作成ができない場合は、グーグアースを起動し、ファイル→
グーグルマップを表示→から地図作成に入る)
① マイプレス→地図作成→タイトル名を記入→説明記入→一般公開→インポートをクリック
② インターネットエクスプローラー画面で、このページに「留まるか」 「移動するか」を
聞いてきたら、「留まる」をクリックする
③ 「KML をインポート」 に画面が変わる 「参照」をクリックし 2・ GPS Visualizer を
起動する。で、指定のフォルダに保存したファイルを選択し、「ファイルからアップロード」をクリック
するとGoogl マップ上にトラックデータが貼り付けられる。
「完了」をクリックし閉じる
④ 再度、Googlマップを起動する (ログイン)
「マイプレス」から今,作成したファイルを選択し右上のリンクボタンをクリックし
「埋め込み地図のカスタマイズとプレビュー」をクリックすると、別ウインドウが表われる。
下部のHTMLをコピーする
4・ ココログ 当該ブログ を起動する (ログイン)
貼り付けたい記事を開き、「HTMLの編集」タブをクリックし、下部に貼り付ける。
以上で完了です。
地図だけでなく写真・地形・Earth も選択可能です。
( Earth で見るためにはダウンロードが必要)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません