雲仙小地獄から口之津まで

2025年1月21日

九州自然歩道 長崎県ルート ①・②

3年前に歩いたルートを逆のコースで雲仙小地獄から口之津まで歩きました。

2012/7/22 (日)  曇り

コース  雲仙小地獄~宝原~高岩山~塔ノ坂~論所原~金比羅神社~原山~

玉泉寺~口之津   29km

「map_nagasaki_56.jpg」をダウンロード

「map_nagasaki_57.jpg」をダウンロード

「map_nagasaki_58.jpg」をダウンロード

8/14  Googlマップに歩行軌跡(トラック)データを貼り付けてみました。

より大きな地図で 雲仙~口之津 を表示

7時30分 雲仙小地獄をスタート

宝原園地を通り、高岩山へ

高岩山山頂 881m

高岩山から見る雲仙の温泉街

塔ノ坂側の登り口

塔ノ坂

八手観世音

論所原

金比羅神社

原山支石墓群

原山

じやがいも畑へ

愛宕山と天草の山々

清谷地区

赤松付近で昼食

3年前と同じで、未修理

玉泉寺山門の前をとおり

中原溜池を過ぎる

蓮嶽付近から見た雲仙の山々

もも ?

口之津中学校付近でルートを間違えた。

行きよい余って直進しました。

口之津 自然歩道長崎県ルートのスタート地点

口之津~熊本県天草の鬼池へのフェリー

15時30分 フェリー発着場に到着

移動  島鉄バスで口之津~小浜~雲仙小地獄へ

第四日曜日で、バス乗り放題の1000円でした。

17時30分  小地獄温泉館の駐車場に到着