長崎街道・島原街道を歩く

2日間で、長崎街道矢上宿~雲仙小地獄の45kmを歩きました。
九州自然歩道 長崎県ルート ④・⑤・⑥ 2012/03/25 (日) 歩行距離 35km
ルート 矢上神社~井樋ノ尾(長崎街道)~碁盤の辻~牧野~有喜~唐比~千々石海岸

全コース 「map_nagasaki_25.jpg」をダウンロード
矢上神社~花ノ木 「map_nagasaki_26.jpg」をダウンロード
花ノ木~有喜町 「map_nagasaki_27.jpg」をダウンロード
有喜町~千々石海岸「map_nagasaki_28.jpg」をダウンロード
6時30分 長崎街道矢上宿の矢上神社 スタート




矢上町 国道34号と交差付近

八郎川と矢上普賢山と道しるべ


長崎街道古賀

古賀のやぎ

長崎街道の案内 井樋の尾地区

井樋の尾観音

花ノ木まで1.9km

長崎街道 峠の茶屋跡

峠

碁盤ノ辻 標高270m

牧野まで5.5km


牧野台地のポテト畑



有喜中学校裏の自然歩道の案内板

土に埋もれる道しるべ

有喜漁港と雲仙岳

この先の陸橋(国道251号)を渡り山中の小道へ


唐比温泉まで 3.5km

唐比地区

唐比海岸と雲仙岳

唐比 浜

旧温泉鉄道 濱駅跡

千々石海岸目指して

千々石海岸

15時30分 バス停 千々石海水浴場 (旧温泉鉄道 千々石駅跡)
ここから、バスで雲仙新湯へ移動

雲仙地獄から小地獄までの約1km 小地獄温泉への小道を歩く
小地獄温泉の元湯を眼下に国民宿舎 青雲荘へ


16時50分 青雲荘到着

明日へ続く
雲仙小地獄からおしどりの池を経て千々石海岸へ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません