道が荒れてます

2025年1月28日

山口/豊田湖

中国自然歩道 山口県 ④

5月4日(水) 4日目

ルート 西市~豊田湖~石柱渓~JR於福駅   24km     帰路

西市~豊田湖~石柱渓~JR於福駅
西市~豊田湖~石柱渓~JR於福駅

民宿 旅館 開月館 6時過ぎに出発、山中で道を見失い、迷う 日の山

「map_yamaguti_6.jpg」をダウンロード

「map_yamaguti_7.jpg」をダウンロード

google mapで歩行軌跡を表示(2019/03/26APIキー追加  更新)

大きな地図で見る

豊田湖へ向かって、スタートです。

豊田湖へ

いのしし対策の防護柵、 ルートはこの先

いのしし対策の防護柵

道がかなり荒れてて、2時間ほど、山中を迷いました

道がかなり荒れてる

豊田湖

豊田湖

石柱渓への道しるべ

石柱渓への道しるべ

石柱渓への案内図

石柱渓への案内図

石柱渓

石柱渓

この道しるべを見つけるのに30分以上費やした。

道しるべ

JR於福駅に到着したが、昨年の豪雨でJR長門駅-厚狭駅の間不通

JR於福駅

代行バスで、厚狭駅まで行き、JRで下関に戻り、火の山YHに置きっぱなしの愛車で

帰路となりました。