高森から阿蘇の高原を経て内牧温泉へ

2025年1月27日

阿蘇の高原

九州自然歩道 熊本県ルート

 2010/10/30 (土) 晴れ  1日目      

 高森~日ノ尾峠~宮地~内牧温泉   34km

高森~日ノ尾峠~宮地~内牧温泉

「mapkumamoto31.jpg」をダウンロード

「mapkumamoto32.jpg」をダウンロード

「mapkumamotoo33.jpg」をダウンロード

google mapで歩行軌跡を表示(2019/03/26APIキー追加  更新)

大きな地図で見る

5時30分 JR立野駅に車を置き、始発で高森駅へと・・・・待てど列車が来ない?

土曜日は始発便は運休と解り、慌てて、車で高森へ

6時45分  JR高森駅に車を置き、阿蘇の高原へ向け出発

JR高森駅
JR高森駅

村山地区を過ぎ、国道265号に別れ

村山地区

根子岳と高岳の麓 日の尾峠へ 向け歩く

根子岳と高岳の麓

鍋の平林道を日の尾峠へ

鍋の平林道
高岳

日の尾峠 標高990m

日の尾峠 標高990m

九州自然歩道  阿蘇自然歩道の案内板

阿蘇自然歩道の案内板
道しるべ
阿蘇高原

ここから、林道に別れ、阿蘇の高原  牧場内へ入っていく

入口付近はわかりにくく道は荒れてる。

道しるべ
阿蘇高原
阿蘇高原
阿蘇の高原
阿蘇高原

阿蘇の高原

阿蘇高原
阿蘇高原道しるべ
阿蘇高原道しるべ
阿蘇高原

阿蘇青年の家を過ぎ (仙酔峡道路)  宮地へ 国道57号に合流

阿蘇青年の家

蔵原地区 ここで左折し 田園歩道を歩く

蔵原地区

西岳川沿いを内牧温泉へ

西岳川沿い

内牧温泉

内牧温泉

16時 内牧温泉 宝泉橋を渡り、宿舎 金時に到着

内牧温泉 宝泉橋

明日 兜岩を越え、菊池渓谷へ

兜岩