八幡森 雨に打たれ、道に失い何とか細見へ

九州自然歩道 宮崎県ルート 2010/02/11 (木) 雨 1日目
行縢山・速日の峰コース
八幡森~尾形原~細見 約32km 宿泊 延岡市ビジネスホテル七福

GPS操作ミス(上書き保存)で、一部の歩行軌跡が消えてしまった。
(Map内の青色がルートで、赤色が歩行軌跡)
google mapで歩行軌跡を表示(2019/03/26APIキー追加 更新)
8時30分 八幡森近くに車を止め、出発 今にも雨が降りそう・・・・




石橋山麓あたりで、雨・雷が激しくなり、先を急ぐあまりにルートを間違える。
向こう尾根の上中尾~大中尾~尾形原が本来のルートだが
新しい舗装道路を直進し、藤の木~小原を経て 尾形原へ出る。

小原付近のお寺 太平寺 昼食をとる
このあたりから、雨が小降りになる

尾形原

細見川 唐立付近

唐立のつり橋

行縢山方面への道しるべ

細見町 小川付近の細見神社
細見発-高千穂行の路線バス 16時20分 到着 間に合った。
槇峰で下車 あとタクシーで八幡森へ移動し、宿泊地の延岡へ

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません